
11月のゲームメーター
ゲームへのつぶやき:4
やったゲームの数:4本
やってたゲームの数:1本
▼ゲームへのつぶやき

さーぷらいずぱぁ~てぃ!岸田さんが最高でした、色んな意味でヒロインを完全にくってる、一番好きなEDは妹ちゃんEnd
11月26日 19:23

沙弥と冬理ちゃんが好き、話自体は割と退屈だった。シナリオは短いけどサブまで攻略できるのは嬉しかった
11月26日 12:22

2~3時間ほどのシナリオはオマケだと考えて、えちしーんはまぁまぁ、まゆちゃんは可愛かった
11月11日 10:18

シナリオがダメ退屈すぎた、盛り上がりどころもなく終始主人公が変態発言してるだけ、ベルちゃんと会長が最高に可愛いけど攻略できません、エッチシーンだけはまぁ見れたかなって所
11月01日 20:01
▼やったゲーム

クリア日:11月26日

クリア日:11月26日

クリア日:11月11日

クリア日:11月01日
▼やってたゲーム
ゲームメーター
スポンサーサイト

9月のゲームメーター
ゲームへのつぶやき:2
やったゲームの数:2本
やってたゲームの数:1本
積んだゲームの数:1本
欲しいゲームの数:2本
▼ゲームへのつぶやき

どうにも物足りないシナリオ、盛り上がりどころがなかった、退屈なテキストも相まってイマイチな感じ
09月08日 09:30

展開の起伏が乏しくて盛り上がりに欠けるけど、キャラ感の掛け合いは面白かったからまぁ満足、個別に入る前の共通はとても面白かったと思います
09月01日 10:41
▼やったゲーム

クリア日:09月08日

クリア日:09月01日
▼やってたゲーム

▼積んだゲーム

▼欲しいゲーム


ゲームメーター

8月のゲームメーター
ゲームへのつぶやき:2
やったゲームの数:5本
▼ゲームへのつぶやき

フルプライスでこの内容の薄さ?って所はもう目を瞑るしかない、それと夢子が出しゃばってこないとセカジョって感じがしなかったかな、まぁ良子ちゃん攻略できたのでソコだけは良かった
08月15日 21:04

いい感じにバカゲーだった亜子様万歳亜子様!でも私は良子ちゃん派
08月11日 18:51
▼やったゲーム

クリア日:08月27日

クリア日:08月15日

クリア日:08月11日

クリア日:08月07日

クリア日:08月07日
ゲームメーター

7月のゲームメーター
ゲームへのつぶやき:3
やったゲームの数:3本
積んだゲームの数:3本
欲しいゲームの数:1本
▼ゲームへのつぶやき

戦闘とBAD回収させてのレベル上げはいまいちだったけど、後半の盛り上がりとサブも含めキャラの魅力はよかった、アルマお姉さまとセキエイちゃん最高!
07月30日 07:05

内容が軽いというか薄い、ショートシナリオをずっと見てるような感覚、キャラ萌えできないと少々ツライ
07月20日 22:10

強烈にクセがある、好き嫌いは真っ二つに分かれそう、仕掛けは面白かった
07月14日 23:24
▼やったゲーム

クリア日:07月30日

クリア日:07月20日

クリア日:07月14日
▼積んだゲーム



▼欲しいゲーム

ゲームメーター

6月のゲームメーター
ゲームへのつぶやき:1
やったゲームの数:1本
▼ゲームへのつぶやき

個別に入ってからがヒドイ、特に希望、凛 ボリューム的にも共通・個別9・1な割合で少し終わり方が納得いかなかった所があるのが残念、秋ちゃんのヤンぷりとかーくん恋ちゃんの絡みは良かったかな、追加シナリガが本編
06月10日 14:57
▼やったゲーム

クリア日:06月10日
ゲームメーター

5月のゲームメーター
ゲームへのつぶやき:2
やったゲームの数:3本
積んだゲームの数:1本
▼ゲームへのつぶやき

とりあえず色々報われなかったエイダ様が可哀想、正史EndよりもオルファンEndの方が気持ちよく終われた感じ、UI周りもう少し使いやすければと思うところはあった。リューンちゃんさまマジ天使
05月12日 21:59

シナリオの中途半端感が足を引っ張ってる、共通前半は特に必要のない舞台の説明、個別入ってからは妹以外はほぼ同じ展開、結局なにをしに行ったのか分からないホノカさんの行動、無駄に舞台設定こだわったのとのと造語乱発な展開でシナリオがおざなりだったのが勿体ない、絵と曲がよかっただけに残念
05月02日 20:22
▼やったゲーム

シリーズの完結シナリオ「ブランエールの種」はもちろん期待通りの出来、そして「グリアイアの果実」直前までの話「プロローグ」由美子視点での五人の少女が学園に集まっていく過程の話だが、各々の距離の取り感、考え方など見ていて楽しめた
クリア日:05月29日

クリア日:05月12日

クリア日:05月02日
▼積んだゲーム

ゲームメーター

4月のゲームメーター
ゲームへのつぶやき:2
やったゲームの数:2本
やってたゲームの数:1本
積んだゲームの数:1本
欲しいゲームの数:4本
▼ゲームへのつぶやき

「夢」を題材に童話と絡めた展開は悪くなかった、CGキャラ音楽と総じてレベルは高い、システム周りもしっかりしててプレイにストレスは感じない、咲√の最後の演出と有栖√(True)の舞亜との最後のやりとりは好きだった、他のキャラのEDを観ずにTrueをやってしまうと台無しなのでソコだけ注意
04月23日 20:03

シナリオはともかくエロは良かった、おまけもエッチシーンと動画再生で別になってるので使いやすい、サブというかちょいキャラ程度の娘達が結構可愛かっただけに1シーンでアニメーションなしなのだけ勿体ないなって瑠璃ちゃんのためだけに買ったが思いのほか楽しめた
04月13日 20:36
▼やったゲーム

クリア日:04月23日

クリア日:04月13日
▼やってたゲーム

▼積んだゲーム

▼欲しいゲーム




ゲームメーター

少女神域∞少女天獄コンプっという事でゲームメータの方にも残してますがコチラでも簡単な感想を、とりあえず
シナリオが残念、佳城という舞台、「星鴻祭」という昔から続く風習、古くから続く名家の確執と土台になる部分
は悪くないがソレをきっちり活かせなかったのが勿体ない、襲撃事件の後とはいえ急に和解してる迪希と碧織の
関係(これに関しては距離をとっていたのは碧織ちゃんだけだが、恂とのやり取りみたいにナニかあったわけでも
ないのに急に確執がなくなってるのが少し気になった)、結局なにをしにいってたのかよく分からない菩乃花の行
動、そして菩乃花の部屋奥にあった写真と少し走りすぎな展開とバラまくだけバラまいて回収されない伏線
共通前半でアレだけ細かく説明される町の要所要所の説明も後半にはまったく使われないと「無駄」な部分が
多いのと「必要」な部分が足らないのが目につく、そして格ヒロインの個別√の展開迪希 碧織 愛莉の三人は
多少の違いはあるが結局同じ展開同じ結末に収まる、全体を通してみると祥那TrueEndが唯一グランドEDと
いえる終わり方だけどやはり祥那√に関しても最後の展開以外大部分は他ヒロインとさして変わらない
正直一周したあとはほぼ既読スキップで進んでしまう変わり映えのしない展開が残念だった、祥那に関しては
実妹というのもあるんだろうけどBadに進む選択肢以外ではHシーンがないのも少し可哀想
それとこれだけ専用用語が使われる作品ならいつでも見られる用語集みたいな物は入れて欲しかったかなっと
絵、曲がよかったが盛大に広げた設定を活かしきれなかった終わってみればこんな感想ですね
Lassの作品3days~11eyesが好きだった自分としては求めてるものと違ったかな、個人的には次作は
また中二病全開みたいな熱い作品がやりたいですね
